エキストラ

2025年11月12日更新

短編映画『運命ハサミ少女』 エキストラ大募集!

群馬県主催「ぐんま次世代映像クリエイターコンペ2025」にて制作の短編映画にエキストラとしてご出演いただける方を募集しております。
(参考)▶️https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000021976.html

《募集詳細》

【作品名】『運命ハサミ少女』 (2026年上映,公開予定)
【監督】久家 友哉

【募集①】
1 募集対象
役柄:カップル役の男性4名、女性4名(10代後半〜20代)
服装:デートに着ていくような私服。(季節は秋設定になります)
頭髪:比較的自由です。派手な髪色でもOK!
※当日の詳しい役柄・服装や持ち物に関しては出演決定の連絡の際にお伝えします。

2 日時
11月25日(火) 9:00集合~16:00解散予定
※当日のスケジュールは現段階の仮のものになります。NG時間などありましたら記載お願いします。 (昼食支給あり)

3 集合場所
群馬県前橋市周辺(詳細は決定した方にのみお送りいたします。撮影現場までは自走でお越しください。)

【募集②】
1 募集対象
役柄:神主役の男性(50代〜)
頭髪:指定なし。

2 日時
11月26日(水) 7:00集合~11:00解散予定
※当日のスケジュールは現段階の仮のものになります。NG時間などありましたら記載お願いします。

3 集合場所
上野総社神社(〒371-0846 群馬県前橋市元総社町1丁目31−45)

【応募方法】
応募の際は下記応募フォームより必要事項を記入の上お送りください。
※応募・問合せ先は、ぐんまフィルムコミッションではございません※
▼▼▼ 応募フォーム ▼▼▼
https://forms.gle/HcMWUonSf5bHr3Fm7
⚪︎記載必要事項
・お名前
・ご年齢
・性別
・メールアドレス
・参加可能な時間帯
・お顔、全身のお写真

【共通事項】
・ボランティアでのご参加となりますので、交通費・宿泊費・出演料の支給はございません。
・ご出演いただいた謝礼として、「エンドロールにお名前を記載」させていただきます。
各種映画祭・上映イベント・劇場公開の際に、あなたの名前がスクリーンに映ります。

【注意事項】※必ずお読みになり、ご同意の上ご応募ください。
・ロケ現場での写真やビデオの撮影、録音等は禁止です。
・撮影内容・撮影地・出演者・記念品詳細など撮影で知りえた情報の一切はインターネットの掲示板や SNS(X、Facebook、Instagram(鍵付きや友達限定アカウントも含む)、オークション等への書き込みを含む、あらゆる媒体での公表を禁止とさせていただきます。
・天候や制作上の都合で急遽スケジュールが変更・中止になる場合がございます。その場合はスタッフからご連絡させていただきます。
・撮影中、スタッフの指示に従っていただけない場合は、退場をお願いすることがあります。
・この作品で撮影されたすべての映像の著作権は、この作品の権利者に帰属いたします。
・酒気帯びでの参加はお断りいたします。
・制作の都合上、ご参加いただいても、必ずしも映像に映るとは限りません。
・お荷物、貴重品はご自身での管理をお願い致します。紛失、破損等の責任は負いかねます。

【応募締切】
応募の締切を11月19日(水)23:59 までとさせていただきます!

【問い合わせ】
問い合わせアドレス:ishii.kensei@tyo.co.jp
ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください!
※応募・問合せ先は、ぐんまフィルムコミッションではございません※

また、HPをご覧の皆さんに向けて、監督よりメッセージが届いています!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こちらのページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
短編映画『運命ハサミ少女』の監督を務める、久家友哉です。
群馬県前橋市生まれで、現在はフリーランスの映像ディレクターとして、TVCMやWEBCMなどを中心に活動しています。
広告映像のキャリアが長く、普段は15秒・30秒という短い時間の中で物語を伝えることが多かったので、「もっと長い映像で、物語を丁寧に描きたい」という想いが常にありました。
そしてなにより、
「地元・前橋で映画を撮りたい!」
「群馬をもっと盛り上げたい!」
そんな気持ちをずっと抱えていました。
そんな中で、群馬県が主催するショートフィルムコンペを知り、
「これは運命だ!」と思い切って応募。
ありがたいことに、制作が決定しました。
短編映画「運命ハサミ少女」は、
ぐんま次世代映像クリエイターコンペの最優秀賞入賞を狙うだけなく、
国内外の映像賞にも通用する作品を目指しています。
「群馬から世界へ」を本気で目指し、多くの人が楽しめる映画を作っていきます!
「面白そう!」「応援したい!」と感じていただけたら、ぜひご支援をよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皆様のご応募お待ちしております!!

【監督/久家友哉】
CMディレクター・プランナー
群馬県前橋市生まれ。武蔵野美術大学卒業後、TYOに入社し多数のCMの企画・演出に携わる。
現在はフリーランスとして、TVCM、WEBCMを中心に、幅広い映像を制作。
2015年ADFEST FABULOUS FOURで最優秀賞を受賞。
その他、演出CM、広告キャンペーンが、国内外の様々な広告賞を受賞。

https://www.instagram.com/kuge.tomoya/

【カメラマン/幸前 達之】
シネマトグラファー(CRANK management所属)
CMから映画まで、幅広い映像作品に関わる。
代表作品:映画「14歳の栞」、映画「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」、映画「大きな家」

【制作会社(制作サポート)/TYO)】
TYOは広告映像を中心としたコミュニケーションコンテンツの戦略立案・企画・制作を手掛けるプロデュースカンパニーです。1982年創業。社員総数300名。プロデューサーが80名在籍し、テレビCM等の年間制作本数は800本以上で業界トップクラスの実績を誇ります。
【最高の制作チームで、領域を超え、心を動かし、「伝わる」ものを作りつづける。】をMissionに掲げ、多様な価値観が共存できる社会に貢献することを目指し、今日も誰かの心を動かすものを作りつづけています。

ロケ地お気に入り